魔法の杖プロジェクト

人を助ける「本物の力」を宿した
魔法の杖を作りたい

これは、大人になった今でも変わらない私の夢です。
きっとあなたも、子どもの頃に一度は思ったことがあるのではないでしょうか?

「誰かを幸せにし、誰かを助ける力を持った魔法の杖があったら――」

私は本気で、その夢を形にしたいと願ってきました。
どうすれば“人のためになる杖”になるのか。
どうすれば“魔法の力”を一本の杖に込められるのか。
そして、一人ではなく、みんなの力で杖を作ることはできないのか。
その答えが、このプロジェクトです。

魔法の杖

遠く離れた誰かに光を届ける、現代の魔法


誰かを思い、光を送り、世界のどこかで確かに何かが変わる。
それはまさに、目には見えない“魔法”です。
私が信じる“魔法”とは、幻想ではなく人の想いを世界へ届ける力
そのシンプルで確かな形のひとつが「想いを行動や形に変えること」。
そして、その方法のひとつが“エネルギーを届けるという行為です。

魔法の杖を作ることは、ただ美しいものを作ることではありません。

まず、「どんなエネルギーを届けたいか」を思い描くことから始まります。
そこには、誰かのために光を送ろうとするあなたの心と、
世界を少しでも優しく変えるための、小さくても確かな力があります。

私は、魔法とは本来「誰かのために世界を少し良くする力」だと信じています。
杖を振って呪文を唱える代わりに、今の時代にできる“本物の魔法”は、
光を集めて、それを形にし、エネルギーの向かう方向を与える。そして行動を通して世界を変えることです。

あなたの祈りや想いは、見えない誰かの未来を照らし、希望の光として世界へと流れていきます。

だからこそ、この“誰かを助ける杖”の制作では、寄付もまた、ひとつの大切な魔法の要素として組み込まれています。

みんなの想いが込められた、“人を助ける杖”

このプロジェクトで生まれるすべての杖には、あなたの想いがエネルギーとして込められ、 本当にその力が必要な場所へと静かに届けられていきます。

「誰かを助けたい」「誰かの幸せを願いたい」その優しさが、この杖を生み出します。

杖づくりへの参加は、オラクルカードを1枚引くところから始まります。
この参加費の一部(500円中、税金などを差し引いた約350円)が支援活動に活かされます。
それは、あなたの小さな一歩が、どこかで誰かの未来を照らす灯になるということです。

灯のイメージ

Magical Wand Birth Certificate について

「Magical Wand Birth Certificate(魔法の杖・誕生証明書)」のデジタル版は、 プロジェクトに参加してくださった皆さんと、 実際に杖を迎える購入者にお渡しします。

あなたが引いたカードの祈りは、杖の装飾・形・サイン(記号)として刻まれます。
制作の過程はメールや動画で共有され、あなたの想いがどのように杖へと形を変えるかを見届けられます。

あなたの想いが杖を形づくる

あなたがカードを引き、その想いを込めることで、杖は一本の「物語」となります。
杖は受注生産で制作され、完成まで約3か月。
制作の進行状況はメールで随時お届けします。

この杖作りに参加する(500円)


 

オラクルカードを使った魔法の杖作り 


テーマや願いを込めてカードを引く。それを組み合わせることによって幾何学的な紋様や構造を制作していく技法(写真はマクラメ編み)oracleknotcards使用

 

プロジェクトについて


このプロジェクトでは、ご参加くださった方のために レムリアホワイトクレイ・オラクルカード、もしくはオラクルノット・マクラメカード、縄文オラクルカードのいずれから1枚のカードを引きます。
そのカードには、杖を形づくる装飾や形状のヒント、そしてあなたや誰かを励ますメッセージが描かれています。

メッセージはメールでお届けします。

引かれたカードの要素は、実際の杖の制作に込められます。

完成した杖は、参加者の想いを反映した「人を助ける杖」の象徴となります。
カードに描かれたテーマは、あなたの願いと重なり合い、杖を通して物語の一部となっていきます。

こうして「本物の魔法の杖」が完成していくのです。



 

あなたの「人を助けたい」という想いは、次のかたちで参加できます。


 

カード参加:1枚引きのカード(杖の装飾や形状の要素を持つカード画像+メッセージ)

完成した杖:受注制作による実際の「人を助ける魔法の杖」の置物

杖には現在、6つのテーマを用意しています。 


複数の杖にカードリーディングという形で、制作に参加することも可能ですし、一つの杖に好きな分だけのカードリーディングという形で参加することも可能です。

杖作りの参加費は500円になります。

 あなたの”誰かを助けたい”という思いや光を1枚のカードを引いて形にしていきます。
その参加費は魔法の杖の制作、杖の装飾や形状に反映され、実際の作品の一部となっていきます。
あなたが送った想いは「模様」や「形」となり、魔法の杖に刻み込まれ、
寄付は実際に光のエネルギーとして世界へと広がっていきます。

 

 
 

あなたの想いが杖を形づくる

 

あなたがカードを引き、その想いを込めることで、杖は一本の「物語」となります。

    杖は受注生産で制作され、完成まで約3か月。

    制作の進行状況はメールで随時お届けします。
 


   この杖作りに参加する(500円)

あなたがこのワンドを選ぶとき、その魔法の一部となります。

杖は受注生産で制作され、完成までに約3か月をいただきます。

 

制作の進行状況は随時お知らせし、引かれたカードがどのように杖へと形を与え
、物語に組み込まれていくかをご覧いただけます。

※掲載している杖の写真は過去作品の参考例です
。完成品は、あなたのカードの要素を反映した唯一無二の仕上がりとなります。

 

あなたの参加によって、一つの魔法が現実となり、物語の力が世界へと広がります。
これは、世界初の「みんなで作る、人を助ける魔法の杖」プロジェクト。

ぜひ、この物語の一員となってください。
あなたは、この6本のどの杖に共鳴しますか?

心より、ご参加をお待ちしています。

製作者:KINUKA

6つの杖と未来の力

このプロジェクトでは、6本の魔法の杖にそれぞれ異なるテーマを込めています。
あなたの想いを託す杖を選んで、未来に光を届けましょう。
 

1、子どもの未来を守る杖

杖1

まだ見ぬ世代へと希望をつなぎ、子どもたちが安心して笑顔で成長できるように――
この杖は、柔らかな光で子どもたちを包み込み、未来への道を照らします。
そのコンセプトは、教育や医療、平和な暮らしを支える国際的な活動とも響き合います。

寄付先候補:
ユニセフ/セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン/フローレンス
世界中の子どもの健康教育
保護を支援・紛争・災害・貧困下にある子どもを守る活動
 日本の子育て・病児保育支援
 

使用するカード:Oracle Knot Cards
制作技法:マクラメ編み
イメージ:クリスタルや石を使った、子どもたちの夢のようにカラフルな魔法の杖

この杖作りに参加する(500円)
この魔法の杖を購入予約する

 2、環境を守る杖

杖2

大地と海と森を守るために生まれた杖。
自然の緑と青が、未来の地球への希望を映します。
この杖は「地球を癒したい」という願いから生まれ、人と自然の調和を映し出すもの。
未来の世代に美しい地球を残すために、私たちが持つ責任を思い出させてくれる存在です。
そのコンセプトは、生態系や野生動物、そして環境のバランスを守ろうとする世界的な活動と共鳴しています。

寄付先候補:
WWFジャパン/グリーンピース・ジャパン/more trees

 野生動物と自然環境の保護
気候危機・海洋保全などの活動
森林保全と持続可能な森づくり

使用するカード:レムリア・ホワイトクレイ オラクルカード
制作技法:粘土造形
イメージ:緑や青のクリスタルや石をあしらった、自然の森と海のエネルギーが輝くホワイトカラーの魔法の杖

この杖作りに参加する(500円)
この魔法の杖を購入予約する

3、 平和を守る杖

杖3

対立や不安を鎮め、必要な場所に調和を呼び戻すための杖。
白い光に包まれ、心の安らぎを保ち、平和を育む静かな力を宿しています。
この杖は、苦しみを和らげ、救済を届けたいという願いを映し出し、世界中の人道的な活動の精神と共鳴します。不安や混乱の時代において希望の象徴となり、「思いやりが分断を癒すことができる」という信念を形にしたものです。

寄付先候補:
日本赤十字社/国境なき医師団/ピースウィンズ・ジャパン
 

災害・紛争地域での人道支援
紛争地や被災地での医療支援
 世界各地の人道支援・災害復興
 

使用するカード:オラクルノットカード
制作技法:マクラメ編み
イメージ:日本の鉱石と麻の繊維を組み合わせ、白い光をまとう魔法の杖。

※麻の繊維を使用しているため、実物の発送は日本国内のみ対応となります。



この杖作りに参加する(500円)
この魔法の杖を購入予約する

 4、文化と伝統を守る杖

杖4

太古から受け継がれてきた叡智や芸術を未来へ渡す杖。
古代から続く文化や記憶を守り、人類が育んできた大切な宝を次世代へとつなぎます。

この杖は、消えゆく伝統や言語、芸術を光として未来へ残す象徴です。
それは「文化を守ることは、人類の魂を守ること」という信念を形にしたもの。

寄付先候補:
ユネスコ/日本ナショナルトラスト/奈良文化財研究所
 

文化遺産と自然遺産の保護
日本の文化財や自然環境の保護
文化財の保存と調査・研究
 

使用するカード:オラクルノットカード
制作技法:マクラメ編み
イメージ:日本の鉱石、木、漆を組み合わせた、重厚で神秘的な魔法の杖。
※漆を使用しているため、漆アレルギーがある方はご注意ください。


この杖作りに参加する(500円)
この魔法の杖を購入予約する

 5、命を守る杖

杖5

すべての存在を癒やし、再生へと導く杖。
変容と浄化のエネルギーを宿し、新しい命の扉を開きます。
この杖は、病や飢え、命の危機にある存在を癒やし、
希望と再生の力を未来へと運ぶ象徴です。

寄付先候補:
国境なき医師団/日本赤十字社/あしなが育英会
 

医療アクセスのない地域への支援
緊急医療・災害救援
遺児・被災遺児の教育支援
 

使用するカード:レムリア・ホワイトクレイ・オラクルカード
制作技法:粘土造形
イメージ:クリスタルや石をあしらったホワイトカラーの神秘的な魔法の杖。

この杖作りに参加する(500円)
この魔法の杖を購入予約する

6、古代の記憶を守る杖

杖6

人類の最も大切な遺産 ― 記憶と叡智 ― を守り、未来へと渡すための杖。
忘れられた叡智を呼び起こす象徴です。
消えゆく文化や言語、遺跡や古文書を保護し、その光を次の世代へと受け継ぐ力を宿しています。忘れられた叡智を呼び起こし、人類を導く光へと変えていく ― それは、世界にとっての共通の宝を尊ぶ証でもあります。

寄付先候補:
ICOM/ユネスコ世界遺産センター/東京大学 総合研究博物館
 

 文化遺産の保護と博物館支援
文化遺産・記憶の保全
文化資料・学術研究の保存と公開
 

使用するカード: 縄文オラクルカード
制作技法: 粘土造形
イメージ: 縄文土器のような暗号的な装飾を持つ質感をベースに、日本の鉱石をあしらった神秘的な魔法の杖。

この杖作りに参加する(500円)
この魔法の杖を購入予約する

魔法の杖制作に使われているカードについて


このプロジェクトで制作される「人を助ける杖」は、3種類のオラクルカードからインスピレーションを受けています。
カードは単なるリーディングの道具ではなく、実際の造形に直接結びつく“制作の鍵”となります。

販売ページはこちら→縄文土器破片カード
日本の縄文土器の破片から着想を得たカード。引いたカードは、土器の装飾や模様のヒントを与え、あなた自身の創作にも活かすことができます。(日本語・英語対応)

販売ページはこちら→オラクルノットカード(マクラメ)
結びのパターンと直感的なメッセージを組み合わせたカード。編み目のリズムや造形のインスピレーションが、杖の装飾に取り入れられます。(現在は日本語版のみ)

販売ページはこちら→レムリア・ホワイトクレイカード
粘土の造形にインスピレーションを与えるカード。引いたカードは、杖の造形や色彩の指針となり、象徴的なデザインを導きます。(現在は日本語版のみ)

これらのカードは ROOTPEOPLE公式サイト から購入することも可能です。


    あなたが選んだ杖が、誰かの未来を照らす光となります。

参加フォーム

こちらから制作に参加したい杖を選んでください。
1、子どもの未来を守る杖
2、環境を守る杖
3、平和を守る杖
4、文化と伝統を守る杖
5、命を守る杖
6、古代の記憶を守る杖

 

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

発送物なし(オンライン講座受講など)
オンライン講座、カードリーディング、イベントをお申し込みの方で発送物がない方はこちらをチェックしてください
ゆうぱっく、佐川、ヤマト(時間指定、割れ物指定)
ワンドなどの壊れやすいものはこちらで判断し変更させていただく場合がございます。

ペンダントの場合はレターパックライト、もしくはレターパックプラスで問題なく到着します。


東京の倉庫もしくは沖縄からの発送となりますので発送会社のご指定ができませんのでご了承ください。(価格は沖縄からの発送の場合の表記になります。)東京からの発送の場合は価格を変更してお知らせいたします。

海外への発送はあらかじめお問い合わせください。




メール便、レターパックライト
郵便受け(ポスト)へお届けします。書籍や小さなペンダント、石の時にご指定ください。

また商品によってはメール便に変更になる場合がございます。



全国一律430円です。
レターパックプラス(厚み3センチ以上)
対面でお届けします。ポストへの投函が不安な場合や、厚みのある小物、厚みのあるペンダントの場合にご指定ください。

追跡サービスで配達状況を確認できます。

全国一律600円です。

※商品によっては対応できないものがございますのでその場合ゆうパックもしくはヤマト運輸 佐川急便などに変更になります。

RETURN 返品について

不良品
*現在、破損等の不良品のみ返品をお受けいたしております。イメージ違いによる返品はお受けいたしておりませんおでご了承くださいませ。 商品写真など、天候、光のあたり具合、またWEB環境によってどうしても、まったく同じ色を伝えるのが難しいため、多少の誤差、イメージ等の違いをご了承の上ご購入くださいますよう、お願い申し上げます。 不良品が万一届いてしまった場合、商品到着後、ご連絡の上、7日以内にご返品ください。ただし、お客様の都合による返品、破損、汚れが生じた場合は返品されましても返金できませんのでご了承くださいませ。
返品期限
不良品のみ返品可能です。商品受け取り後3日以内に当社にご連絡の上、ご指定の住所へ7日以内にご返送ください。
返品送料
商品の破損、間違いなどにより返品の場合は弊社負担となります。

PAYMENT お支払いについて

クレジット
クレジットカードにてお支払いいただくことが出来ます。
(分割払い、リボ払いにも対応)

ご利用可能なクレジットカードは以下の通りです。

VISA  MASTER


※クレジットカード決済は、決済代行のイプシロン株式会社 の決済代行システムを利用しております。

ご注文後、イプシロン決済画面へ移動いたしますので決済を完了させてください。


決済の際、分割、リボ払いができない場合、カード会社にお問い合わせくださいますようお願い申しあげます。

(1)お客様のカード発行会社が分割払いやリボ払いの取扱いをしていない場合。
例:VISA、MASTERのマークがついている一部提携カード発行会社など。

(2)お客様のカードが分割払い・リボ払いがご利用できない契約になっている場合。
銀行振り込み
ご注文確認メールにて送料を計算し、正式な金額とお振込先をご連絡いたします。
(別途振込み手数料を御負担ください。)

郵便振替
ご注文確認メールにて送料を計算し、正式な金額とお振込先をご連絡いたします。
(別途振込み手数料を御負担ください。)